かまぼこは、日本が誇る代表的な伝統水産食品です。魚の身に塩を入れてすり潰し、加熱して作ります。
魚の身の部分だけを取り出して加工するので、食品としてさまざまな優れた特徴があります。

Simple is best

主な原材料は、魚、塩、水です。作り方も、昔ながらの伝統的な製法が伝承されてきました。
原材料、製法ともにシンプルなのが、かまぼこの魅力。ゆえに、素材の力や職人の心と技、ひとつひとつが研ぎすまされています。
日本の食卓に慣れ親しんできた身近な食べもの、かまぼこ。その歴史や製法や、すぐれた栄養、さらには新しい食べ方など、
かまぼこの“文化”を学びましょう。

セミナーを修了された方には「かまぼこ食文化大使認定証」を発行致します。
かまぼこ食文化大使になって、「かまぼこ」の魅力を伝えていきましょう。
内容

プロローグ
かまぼこが出来るまで
かまぼこの歴史
 かまぼこのルーツ
 かまぼこの誕生
 小田原かまぼこの歴史
 小田原かまぼこの起源
全国のかまぼこ
かまぼこ食べてパワーアップ
鈴廣のかまぼこは、天然素材でつくる自然の味
旬の魚を届ける工夫
新・板わさレシピ
かまぼこで食卓を楽しく演出
講座のポイント

  • 受講者全員にかまぼこ食文化大使テキストを配布致します。

  • 受講者全員に、「かまぼこ食文化大使認定証」を発行・後日郵送致します。

  • 受講者全員に、お土産付き!

講座日程のご案内

日 程 7月7日(日) 14:30〜16:00
7月12日(金) 14:30〜16:00
7月12日(金) 19:30〜21:00
7月26日(金) 14:30〜16:00
7月26日(金) 19:30〜21:00
会 場 日本フードアナリスト協会セミナールーム
住所: 東京都千代田区麹町3-5-20  ジョイビル3階
アクセス: 地下鉄麹町駅1番出口より徒歩3分、地下鉄半蔵門駅1番出口より徒歩5分 [地図]
定 員 各回 50名
申込多数の場合はブログに講座の模様を掲載していただける方を優先させていただく場合もあります。
費 用 無 料 
注意事項
たくさんの方にセミナーを受講して頂きたいためのルールです。下記、ご理解、ご了承の上、お申込・ご参加いただきますようお願いします。
  • いずれの会場も30分前開場となります。
  • 申込多数の場合はブログに講座の模様を掲載していただける方を優先させていただく場合もあります。
  • 上記の場合、ブログをお持ちでない方で、ご入場いただけない場合のみ、お申込みいただいた日の3日前までにメールにてご連絡させていただきます。
  • キャンセルされる場合はイベント開催日を含まない4日前までにキャンセルの申し出が必要となります。
  • 開催日の3日前よりキャンセル料が発生いたします。3日前よりキャンセル料として1,000円請求させて頂きます。
  • 18歳未満の方は受講できません。
登録商標について
食文化大使は登録商標(5493445号)です。弊団体の許可なく「●●食文化大使」を使用 することは禁じられています。
弊団体の許可なく、「食文化大使」と紛らわしい名称を使用した場合、商標侵害に該当する場合があります。
もし弊団体が使用を禁じている事案がありましたらご連絡ください。弊団体で協議の上、し かるべき法的手段を取る可能性があります。
お問い合わせ
一般社団法人 日本フードアナリスト協会
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
URL http://www.foodanalyst.jp/
TEL 0120-650-519
主催
一般社団法人 日本フードアナリスト協会
協賛
鈴廣かまぼこ株式会社