【期間限定】フードアナリスト3級取得キャンペーン 77%OFF!

8月20日(日)の深夜24時までのお申し込みで、なんと77%OFFの19,800円でフードアナリスト3級が取得できます。

8月26日(土)、27日(日)、9/2(土)の3日間で3級取得が可能です!
(半年間の合格保証あり。ゆっくり自分のペースで3級取得もOK。)

タイムキャンペーン終了まで・・・
時間

フードアナリスト4級をお持ちの皆様にご案内をさせていただきます。
フードアナリスト3級養成講座を受講して3級を取得しませんか。
本キャンペーンはタイムキャンペーンです。
8月20日(日)の深夜24時までの時間限定キャンペーンです。

★2023年5月21日の検定試験以降、フードアナリスト3級は、教科書が2冊に増えました。
(「食レポ・食の審査員の教科書」(徳間書店)が追加となりました。)


4級は、フードアナリストの基礎を学びました。
3級は実際に役に立つフードアナリストの実践に入っていきます。

具体的には
4級:基礎編
3級:実践編 食育の先生
2級:フードアナリスト講座の先生
1級:コンサルタント
といった役割があります。

特に3級は、フードアナリストの中核を担うメンバーとして、ライターやレポーター、食育の現場でも活躍しています。
企業では、英検や秘書検定、簿記の検定の様に4級と3級では資格としての価値は大きく区別しているところも多く見られます。
4級は「かじった程度」、3級になると「本格的な勉強をしている」という評価が多いようです。
最近ではフードアナリスト(特に1級)の難易度の高さも認知され始めていますのでフードアナリスト3級の価値も高まっています。
フードアナリスト2級は、1回での受験での合格率は15%。
2級までは取らなくとも、せめて3級は取っておきたい、という方も多くいらっしゃいます。
4級取得者の中で、3級を取る方は、大体3割程度。
3級は、基礎編の4級に比べて一気に専門性も高くなります。
フードアナリストは食の情報の専門家です。

食の情報を「受信して」「収集して」「読み解いて」「発信する」のうち
受信する・・・4級
収集する・・・3級
読み解く・・・2級
発信する・・・1級
の「収集する」知識と技術ノウハウを中心に学びます。

【フードアナリスト3級を取得するメリット】

3級を取得した皆さんからの声をご紹介します。
「就職には4級よりも有利」(大手食品商社)
「3級にステップアップした後、総務部から秘書課へ転部できた」(大手食品メーカー)
「3級になって資格手当が4級の時より増えた」(食品メーカー)
「商品開発に本当に役に立った初めての資格」(自営)
「ライターの仕事が増えた」(主婦)
「ホスピタリティについて深く学べたのでサービス向上に繋がった」(飲食店)
「営業現場でのコミュニケーション能力が上がった」(スーパー)
「営業に役に立っています」(金融)
「3級を学ぶ事で伝統文化や芸術と分野にも関心が持てる様になった」(大学生)
「気品ある所作を身につけることができた」(大学院生)
「社会人になるための準備にうってつけ」(大学生)

【3級で学ぶ内容】

第1章 食育
食育とは 食事のバランス
日本の食糧事情
第2章 食空間コミュニケーション
食空間のフランス語
フランス語のソースと郷土料理
第3章 ホスピタリティ
ホスピタリティ文化
ホスピタリティとサービスの違い
第4章 食と栄養
栄養素とは
栄養と健康
食品と栄養価
第5章 ワインとチーズ
ワイン
チーズ
第6章 ヨーロッパ菓子
ヨーロッパ菓子の歴史
ヨーロッパ焼菓子の種類
ヨーロッパ菓子と紅茶文化
第7章 食と芸術・文化
食と絵画
食と音楽
食と映画
食と文学
第8章 インテリアとテーブルデザイン
インテリア
テーブルデザイン
食と色彩
第9章 日本の伝統文化と食文化
日本の伝統文化
日本の伝統行事と食文化
第10章 地球環境と食生活
自然環境と食
環境と食生活
【技能実技研修】食の美味しさ表現技能

新課程タイムスケジュール 3級講座(前半)
新課程タイムスケジュール 3級講座(後半)
新課程タイムスケジュール 技能実技研修

★3級の大きな役割は「食育の先生」ですので、食育の授業で伝える事ができる内容が中心です。3級プログラムの大きな特徴は「フランス語」が入っている事。
フランス語といってもフランス料理店でメニューを見た時、料理の食材やソースがわかる程度で大丈夫ですので、フランス語単語の暗記が中心となります。ただし検定試験を直接受験するのであればかなりハードルは高くなります。
今回の3級養成講座では、試験に出る問題を中心に講師が丁寧に教えてくれるので安心して受講ください。
★食文化や「芸術と食」の分野も映画の中に出て来る食材や料理や、ゴッホやルノワールが描いた食材、美空ひばりさんから乃木坂46まで流行歌の中で歌われた料理や食材、香道、書道、茶道や華道まで、食の周辺を彩る芸術についても詳しく学びます。
★日本の暦、24節気と72候を学び、日本料理の「旬の芸術」の理解を深めます。
★3級を勉強した後の達成感は、その確かな知識の蓄積とともに、3級取得者のほとんどから「比べようがない」という感想をいただいています。大きな成長が期待できるプログラムです。
★3級養成講座の受講生の合格率は95%です。
年4回実施される検定試験に一発で合格する方は3割程度しかいませんが、3級養成講座終了後すぐに実施される試験の合格率は95%です。

タイムキャンペーン終了まで・・・
時間